子供雑記– category –
-
幼稚園のクラス替え時は子供にとって負担になってるからケアが大事
先日娘が嬉しいことに年中さんにクラスチェンジしました!春休み中ずっと「いちご組がいいいちご組がいい」と言っていた甲斐あってかいちご組です つい先日幼稚園に入園... -
1歳半過ぎる頃には踏み台を自分で持ってきて上にある物を取ろうとするから気を付けないといけない
1歳過ぎて言葉がチラホラでて歩きも達者になって可愛い盛りの1歳児 1歳半過ぎる頃には道具の使い方も覚えてくるのでこの頃になると踏み台とか自分で運んできて高いも... -
30代2児のパパが考える令和からの幼児教育の在り方と親も社会の変化に適応していくことの大切さ
私は幸いなことに子宝に恵まれ2019年に第1子を2021年に第2子を授かりました 子育てを経験していく中で自分が子供だったを思い返すと今は環境はとても大きく変わったと感... -
絵心が無くても大丈夫!子供と一緒に犬のイラストを描く時のコツ
子供と一緒に絵を描いて遊んでいると動物の絵を描いて!と言われる時があります しかし、絵心のない私にとっては結構苦痛でした 子供が満足するレベルで描けばいいので... -
1歳頃にほとんどハイハイしなかった子供はその後どうなる?立ち上がるの?
子供が生まれ寝返りするようになった次にするのがハイハイではないでしょうか! ハイハイする子供って可愛いですよね よちよち親の後ろをハイハイで追いかけてきたり猛...