使わなきゃ損!オーブンレンジの自動メニューを使うべき理由

  • URLをコピーしました!

オーブンレンジを買ったけど自動メニューを使ったことない方!もったいない!

自動メニューを活用すれば美味しい焼き芋や焼き鳥、ノンフライ唐揚げが簡単に作れます。

具材の仕込みをして加熱はオーブンレンジに任せればOKなので忙しい主婦の味方です。

今回は、オーブンレンジの自動メニューの魅力を紹介します。

普段料理をしない旦那さんにも料理を仕込めちゃうかもしれませんよ。

目次

自動メニューは100種類!?

機種にもよりますが、自動メニューが多い機種だと100種類以上あり

唐揚げや茶碗蒸し、焼き芋などコンロで作るとなると手間や加熱加減が難しい料理もオーブンレンジならお任せでできてしまいます

加熱はオーブンレンジ、味噌汁は人でと分担すれば時短にもなりますよね。

普段料理をしない旦那さんでも簡単調理

焼き芋を例にあげますと

焼き芋作りの手順
  • サツマイモを水で洗い表面の汚れを落とす
  • フォークで表面に満遍なく穴を開ける
  • クッキングシートで全体を包む
  • 自動メニューで後はお任せ

※水洗いした後に水気は拭き取らない

工程を見ると簡単じゃないですか?小学生でもできそうじゃないですか?

料理は火加減が難しいのでそこさえオーブンレンジで補えば旦那さんも料理デビューしちゃうかもしれませんよ!

子供と一緒にお菓子作りにも最適

オーブンレンジにはバターを常温に戻すメニューや

ケーキやクッキーを焼く自動メニューもあるので、お菓子作り初心者の方や熟練の方まで助かる機能が満載です。

うちの奥様はパン作りとか子供と一緒にパウンドケーキ作りをよくやってます。

さいごに

オーブンレンジも毎年多種多様な機能がつかされた商品が出ています。

高ければ高いほど高機能ですが、一般の方が使うにはオーバースペックなため3〜6万円のオーブンレンジで十分使えます。

自動メニューをうまく活用すれば家事の自担や旦那さんの料理デビューなどさまざまな効果が期待できるのでうまく自動メニューを活用してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

目次