> 節約志向で選ぶおすすめのふるさと納税 <

子育て中は家事時短術より文明の利器!

  • URLをコピーしました!
この記事を書いた人
  • 2児の子育てと家事をするパパ
  • 仕事、家事をしながらダイエットを決行
  • 63kg⇒58kgまで痩せることに成功

文明の利器?

子育て中は料理に洗濯、掃除機に子供の送迎と何かと忙しいですよね。時短できる技を駆使して自分の時間を作りたい!と思うことがあると思います。

時短のために作り置きを大量に作ったりするのも小さなお子さんがいる家庭では難しいと思います。そんなときは文明の利器に頼ってみてはいかがでしょうか?

この記事を読めば次のことがわかります。

  • 子育て中こそ活用したい家電や冷凍食品、宅食サービス

順番にみていきましょう。

目次

文明の利器 トップ5

コードレス掃除機

もう最近はコードレス掃除機を使ってる家庭の方が多いかもしれませんが、まだの方は検討する価値が大有りです。コンセントの差し替えないだけで掃除機掛けの労力が格段に下がりますし、コードの長さが足りなくて届かない!と言ったストレスから解放されます。

日本製も最近は充実してますが、王道のDysonやshark辺りがおすすめです。

乾燥機能付き洗濯機

乾燥機能付き洗濯機もかなり成熟された製品になってきて、洗濯した後に干す必要がない物が多いですね。縦型は投入口が少し小さいのでドラム式がおすすめです。

ドラム式は価格が高い傾向にありますが、1、2年くらい年式が落ちているものが安くお得に買え性能面も最新の洗濯機と大差ありません。

オーブン機能付き電子レンジ

最近の電子レンジは本当に多機能でノンフライ唐揚げや焼き芋、その他調理も結構なんでもできちゃいます。

電子レンジで調理しながらコンロでスープを作ったり工夫すると料理の時短ができるのでおすすめです。

冷凍食品

近年の冷凍技術向上によって格段に冷凍食品おいしくなっています。

冷凍加工食品に抵抗がある方は、里芋、ほうれん草など下ごしらえした冷凍野菜もあるので活用すると料理が楽になります。

子供用の添加物などに気を配った商品もあります。

宅食サービス

近年在宅ワークなどの推進により、宅食サービスが充実してきました。

大人の食事向けはもちろんですが、最近は子供向けの宅食サービスも始まっています。

毎日頑張らず、宅食サービスもうまく活用してみてはいかがでしょうか。

さいごに

料理や掃除は、生活する上で必要な家事ですが、子供にとっても学びの場でもあります。

料理手伝ったり、洗濯物を畳むのを手伝ったりする中で親とコミュニケーションをとりながら教養を学ぶことができます。

文明の利器をうまく活用しながら子供とコミュニケーションを取れる場になるといいですね。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ぼーるログの管理人。
育児歴4年で娘2人の子育てに奮闘中でかっこいいパパになべくダイエットを結構し成果を出し始める。
育児、家計管理で培った節約術や育児の知見を情報発信している。

目次